MacBookPro+SSD+HDD化

SSDの高速化は時間を買うようなもんだよ!とか人に言うだけで使ってなかったので、入れてみました。
光学ドライブは次期MBPあたりで無くなりそうなので無い状態に慣れるという理由と、手持ちのファイル群を整理しようという理由も半分。自分のマシンはMacBookPro 2009midの13インチモデル。メモリ8GB、HDDは500GBに換装済み。


SSDは換装実績のあるCrucial m4の256GBにしてみました。

Crucial m4 256GB 2.5inch SATA 6Gbit/s CT256M4SSD2

Crucial m4 256GB 2.5inch SATA 6Gbit/s CT256M4SSD2


秋葉館でCrucial m4と光学ドライブスペースマウンタ、ケースなど必要な物がセットになっているので、これ買ってきました。

参考となるリンクはいくらでも見つかるので、代表してこのあたりを。


ブツはこんな感じ



久々に開けたらほこりだらけ



HDDマウンタもこんな感じに光学ドライブ外しの逆手順で左側から滑り込ませる感じに入れます



完了。重量的には数g軽くなるんだっけかかな?



この換装キット購入時の注意点として、DVDが外付けになると、BootCampのインストールができないということと、標準のDVDプレイヤーでDVDの再生ができなくなるとの話。BootCampは使ってないしいいかなぁと。DVDプレイヤーも以下を参考に起動時のチェックを書き換えることで簡単に回避できた。楽勝。ま、MacでDVDは見ないけど。


あとは困ったことはキーボードのEjectボタンが効かないことと、いざ使いたいと思ったときにDVDドライブを持っていないということくらいか。
いつもサスペンドで持ち歩いているので、起動の速さとかの恩恵は受けないかな?と思っていたけどVMの起動が激速でこれだけでも充分。


追記:
以降手順としてはまず、HDDを外してSSDとDVDにして、DVDからシステムインストール。再起動のタイミングで電源断。DVDドライブの空いたところにHDDを入れる。SSDから起動して、移行オプションで内蔵のHDDを指定。SSDになって容量が減ってしまったので、システムとアプリケーション、VMの一部だけをSSDにして、あとはHDDのパスへシンボリックリンクを張って終了。不要なファイルをもう少し減らさないとなぁ。