続Helios

久々にAFX Rootkit 2005とかを動かしてみようかと思ったがうまく動かないし、ブルースクリーンにはなるしで結局あまり試せず。128MBなVM上では警告は出るがとりあえずは動作するみたい。rootkitカテゴリを作ったので過去のものは修正しておくか。

GMER

Handler's Diaryで紹介されていた同じくrootkit検知ツール。こちらもデモムービーあり。rootkit検出ということで過去にメモしたあたりだとこんな感じでしょうか。

Linuux版もちょっとだけ追記

追記:動き出したようだw ちょっと不安定な感じ。

Hacks In Taiwan 2005 Paper Download

資料ダウンロード先。今のご時世ではpptファイルはやだなあw HIT2006も7/15,16で開催されたようなので後ほど見れるのだろう。「new Spyware Scanner, Archon Scanner!」というものが発表されていたみたい。Info From rootkit.com

NTTドコモ、Windows Mobile搭載3Gスマートフォン「hTc Z」(PCWatch)

質疑応答では、同製品を個人向けに販売する予定についての質問がなされ、チョウ氏は、「現時点では予定はないが、検討している」と答えた。

ということでちょっと?期待。ZERO3[es]でも↓こういうのがでるといいかもしれないなー