2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Sombria関連

ラック、より有用な情報を目指し「ハニーポットの輪」を呼びかけ(ITmedia) 「攻撃者はOpenSSLのセキュリティ・ホールを狙う,侵入目的は“踏み台”」――ラック(ITpro)

TIPS IPC$関連(@ITより)

アカウントを指定してIPC$共有リソースへ接続する コマンド・プロンプトでレジストリを操作する 共有リソース・アクセス時にパスワード入力を求められる「IPC$」とは?

IEにパッチ未公開のセキュリティ・ホール,攻撃コードも出現している(ITPro)

セキュリティホールmemo該当記事

義理人情が開けるセキュリティ・ホール――住基カードの不正取得事件を考える(ITPro)

リアルソーシャル

Webサーバー界でWindows 2003がNT 4.0を逆転(ITPro) Number of sites running Windows Server 2003 overtakes NT(Netcraft) インターネット事件簿 第7回 実録! ネットオークションで違法出品物を売る人々(下) Winnyで逮捕の少年、初公判 懲役8月〜1年の不…

『初歩から理解するActive Directory』(ITPro)

第1回 ディ-第2回 DNSさえできればADも怖くない 第3回 論理構造を頭に描こう 第4回 サイトとGCでネットワークを最適化する 第5回 新しいActive Directoryを構築する 第6回 サイトとグローバル・カタログを構築する 第7回 OU内の制御を管理者に委任しよう 第8…

【オープンソースでどこまでできる】検査ツールを活用してサーバーの問題点を把握する

Doc

第7回 セキュリティ対策ソフトウエア(2) Nessus 第8回 セキュリティ対策ソフトウエア(1) Nmap 第8回 セキュリティ対策ソフトウエア(3) Nikto

XFree86 Font Information File Buffer Overflow(packetstorm)

メモってなかったので http://packetstormsecurity.nl/0402-exploits/X11.fontalias.c

ネット犯罪対策で刑法改正へ ウイルス作成罪など創設(Mainichi)

ウィルス作成罪やメールログ90日保存を含む刑法・刑事訴訟法等改正案(/.J)

パーソナル・ファイアウオール「ZoneAlarm」にセキュリティ・ホール(ITPro)

Zone Labs SMTP Processing Vulnerability(zonelabs) ZoneAlarm SMTP Processing Buffer Overflow Vulnerability(secunia.com) BlackICEのやつも同じ系?(と勝手に想像) EEYEB-20040213

SoftEther

CAL話は...ふれない方がいいのかなぁ(w まじめに考えたら結構抵触するもの多いですよね。 驚くほど簡単にVPNを構築できる「SoftEther」の可能性(ネット流行)(arena) SoftEtherの動作環境(wakatonoの戯れメモ)

Windowsパッチマネージメント関連

と言いながら2件...(汗 パッチ適用状況の集中管理を支援するMBSA(2)(@IT) Automating Windows Patch Management: Part I

ワーム『Netsky.B』

Netsky.B(Moodown.B)ウイルスの発生について(@Police) 新種ウイルス「ネットスカイ.B」登場(Mainichi) 「メールやファイル共有で感染を広げる『Netsky.B』に注意」――CERT/CCや警察庁(ITPro) ウイルスマップを提供しているサイトについて調べてみました(@s…

Sombriaレポート(LAC)

Doc

A Witness To Potential Cyber Crimes: サイバー犯罪の目撃者(pdf)

ケーキオフ行けず

予定外に東京にいますがやっぱり仕事でした(泣)

Windows HotFix Briefings(2004年2月20日版)(@IT)

MS04-004[不具合情報]x2、MS04-007[追加情報]x1、Mydoom/Doomjuiceの駆除ツール、Windowsセキュリティ・アップデートCD ついでに。 ASN.1 DoS exploit hostname resolution, Recent Scan Increases, anti spam effort "SPF"(ISC) More on MS04-007(ISC)

kismet-feb.04.01.tar.gz

CHANGELOG 11aや11gにも対応していた(最近放置気味なんで)

Ethereal 0.10.1

新しいインターフェースが使えるようになってますが古い方がいいな。前バージョンでいまいちだったExportは大分ましになった感じ。起動時とキャプチャ終了時の「error opeMS04-007のパッチの影響か?と思いましたがバグっぽい。/と\(バックスラッシュ)のミ…

Windows セキュリティ アップデート CD (2004 年 2 月)

しょぼいけど申し込み。 MSが2004年2月版の「セキュリティ対策CD」を無償配布、Windows XP以外も対象に(ITMdia)

Multiple WinXP kernel vulns can give user mode programs kernel mode privileges

XPのカーネル関係。検証ソース付き。

Validity list of port scanning with different TCP packets (pdf)

Doc

15 種類の OS に TCP コントロールビット (URG, ACK, PSH, RST, SYN, FIN) を組み合わせたパケットによるポートスキャンを行い、有効性を 表にまとめたものです。

Second critical mremap() bug found in all Linux kernels

寝ようとしたらこんなの見つけてしまった(--; mremap(2)システムコールに問題があってローカルユーザーの権限上昇が可能になる。1ヶ月前のものとはまた別の脆弱性のよう。早速検証用のコードもリリース(試してませんがrootになれるものじゃないです。>某氏…

カーネル2.6.2用の orinoco patch(AirSnort Homepage)

Orinoco Monitor Mode Patch Page orinoco-0.13e-2.6.2-patch.diff

東京都国分寺市が住基ネット2次稼働に参加(Mainichi)

2月18日(水)から住民基本台帳ネットワークシステム二次稼働接続を開始(国分寺市) 山形県の住基ネット・システム障害 ――ハード故障が原因、2重化対策もうまく働かず(ITPro)

【今週のSecurity Check】 攻撃コードが既に出現,Windowsの“超特大”級セキュリティ・ホールを解説(ITPro)

windows98にもASN.1の脆弱性がありなようで。このネタ追いかけたいんですが時間が取れない..

JPCERT/CC REPORT 2004-02-18

MS04-007、MS04-005、Novell iChain のtelnetサービス脆弱性、SGI IRIX 6.5、Samba バージョン 3.0 および 3.0.1、XFree86 のfonts.alias 脆弱性、BSD 系 OS の shmat(2) システムコール脆弱性...盛りだくさん

Bagle.B関連

すっかりMyDoomで影の薄くなってしまったBagleですが亜種登場。 アンチウイルス・ベンダー各社がBagle.Aの亜種「Bagle.B」を警告(Biztech) Beagle.B(Bagle.B、Alua)ウイルスの発生について(2/18)(@Police) 「ID」で始まる件名が特徴のウイルスに要注意(INT…

Wizard Bible vol.8

Doc

・第1章:犯罪にならないネットプロファイリング講座 ・第2章:リモートバックドアの作成とEmacsとの連動 ・第3章:トロイの木馬を作ってみよう 〜Windows篇〜 ・第4章:数値列のメモの考察 ・第5章:ディスク・タンブラー錠のピッキング ・第6章:セ…

Snort IDScenter 1.1 日本語マニュアル

SnortUsers-MLより。ありがたや。

漏えいしたWindowsのソースコードから早くもIE 5の脆弱性が発見される(INTERNETWatch)

IE 5系(6でもSP1じゃないもの)でビットマップのファイル処理に脆弱性、任意のコード実行が可能。 Microsoft Internet Explorer Integer Overflow in Processing Bitmap Files Lets Remote Users Execute Arbitrary Code(securitytracker.com) Statement fr…